2014年7月9日水曜日

『消費者の購入動向調査』

[公開日:2014/07/08]
『消費者の購入動向調査』
トレンド総研
http://prw.kyodonews.jp/opn/release/201407082089/

1.【調査結果】 20~60代男女の「モノの選び方」に関する意識・実態調査
・価格表記、容量、有効成分量… 「“数字”が購入の決め手」 が8割
・ “数字”そのものが魅力!? 比較のための“数字”・信頼を高める“数字”
・算出根拠に不安&疑問、見極める自信があるのはわずか3割
2.【インタビュー】 専門家・朝野煕彦先生に聞く、“数字”の影響とテクニック
・本当にお得? “数字”の説得力と心理的影響とは
・金利、スナック菓子、薬… 日常に潜む巧みな“数字”の見せ方例
   1. より大きく見せる“数字”:成分含有量・心理量の例
   2. より小さく見せる“数字”:金利の例
   3. 同じ量でも大・小の見せ方を変えている“数字”:食品・薬の例
・「うまい見せ方」と「正しい見方」、“数字”のテクニックの見極め方

0 件のコメント:

コメントを投稿